さまざまな写真やイラストの閲覧が楽しめて、まるで美術館にいるような気分になる画像SNSアプリ
Pinterest(ピンタレスト)は、多くのユーザーが投稿したたくさんの写真・画像の閲覧、また自分から写真・画像の投稿ができる、写真と通して多くの人とコミュニケーションがとれる無料SNSアプリです。画集や写真集を見るのが好きな人や自分の芸術作品を披露したい芸術家や写真家の人も、Pinterestを利用すれば、思いがけないチャンスをつかめたり、自分と感性が合う人に巡り合えるかもしれませんよ。
Pinterestを起動し、Pinterestのアカウントをお持ちでない人は「Signup」でアカウント登録をし、すでにアカウントをお持ちの人は「Login」でログインしましょう。「Signup」の際は、表示されている数多くの写真の中から5枚好きな写真を選び、FacebookかTwitterのアカウント、もしくはEメールアドレスで登録して下さい。
Pinterestにログインしたら、自分のフォローしているユーザーの投稿が閲覧できます。画面左上の虫眼鏡のマークをクリックすると、「Popular」や「Women’s Fashion」など全34カテゴリーの中から興味のある写真・画像を選択し、気に入った投稿を「Repin」で自分のページで共有できます。また「Like」で投稿者に自分が気に入ったことを伝えられ、「comment」で投稿に対するコメントを送ることができます。ユーザーをタップすると、そのユーザーの投稿が閲覧でき、「Follow」をすればその人の最新投稿をいち早く閲覧できるので、ぜひ活用して友だちの輪を広げていきましょう。
Pinterestのフォローしているユーザーの投稿が見られるトップ画面で、画面中央上の「Pinterest」の文字をタップすると、「Create pin」のバーが表示され、タップすると写真撮影や写真を投稿することが可能です。投稿した写真は(画面右上の人のマークから自分の名前をタップしていける)マイページの「Boards」に掲載しますので、ぜひ自分の芸術作品や撮影した写真を投稿して、自分をアピールしてみて下さい。また、フォローしているユーザー、自分の投稿、「Repin」や「Like」した投稿の整理は画面右上の人のマークからできます。
Pinterestでは、数多くのユーザーの投稿した画像や写真を閲覧でき、それに対して「Like」や、コメントを付ける他、自分のページで共有したり、またユーザーをフォローすることもできますが、画像・写真を通したSNSなので、個人的にメッセージを送る機能がありません。その他の画像・写真を通したSNSには、スマホで撮影した写真を加工して共有できるInstagramと簡単に写真を撮影、加工、共有できるFlickerがあるので、そちらもぜひお試し下さい。
Pinterestは、他のユーザーの投稿写真・画像を閲覧して楽しめるだけでなく、自分の撮影した写真や描いたアートを投稿して自分をPRできる画像SNSアプリです。
iOS版はこちら。Webサービス版はこちら。